Yuma English Houseより、Yumaです👨🏫
昨日、今日で英検を受験された生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした🍵
学年が上がる前のラストチャンスとして受けられた生徒も、2年生のうちにと力を入れられていた生徒も、1年生のうちに中学生の内容をできるだけ定着させたいと動かれていた生徒も、本当にお疲れ様でした🍵
今回受かれば次回は6月か10月の受験になるので、そこまでに知識の強化を行って参りましょう💡
級によっては連続受験でもなんとかなる級もありますので、ぜひ英検対策レッスンを積極的に受講し苦手をカバーしていきましょう🔥
今回は日程が合わず受験を見送られた方もいたかと思いますが、英検には「SCBT」という受験方法もございますので、次回はこちらをチェックされることをお勧めいたします💡

SCBTとは? (英検HPより引用)
原則、毎週土日実施
1日で4技能が測定できる英検
※級や地域により毎週実施でない場合があります。
コンピューターで受験する、英検(従来型)と同等の級・資格・英検CSEスコアを取得できる検定です。
原則、毎週土日に開催、一部エリアでは平日にも実施しており、かつ1日で試験が完結するので、柔軟に受験日程を決められます。
また検定期間内に同一級を2回まで、英検(従来型)とあわせると最大3回まで受験可能なため、受験機会を増やすことも可能です。
レッスンスケジュール🗓️
5級~2級
※冬期講習&英検®︎対策講座の開講に伴い、少し変則的になる可能性がございます。
月曜:18:00~ 5級クラス / 19:00~ 4級クラス
火曜:20:00~ 3級クラス / 21:00~ 準2級クラス
水曜:20:00~ 要相談
木曜:19:30~ 準2級クラス
金曜:19:30~ 5級クラス / 20:30~ 要相談
土曜:20:00~ 2級クラス
日曜:おやすみ(要相談)
月曜自習室
Yuma English Houseでは、平日の放課後に教室を開放して、宿題や授業の復習、テスト勉強ができる自習室を用意しております。
月曜:15:00~18:00
こんな人におすすめです💡
・共働きで学校の宿題や勉強が満足に見てあげられない・・・
・子供一人で宿題やテスト勉強ができているか不安・・・
・学校帰りに勉強できる場所を探していた!
また、生徒同士がその日の出来事や学習に関する悩みを自由に共有し、分からない単元などを教え合える素敵な空間になって欲しいとの想いがあります💡
開催曜日は月によって異なりますが、教室OPEN後しばらくの間は、月曜日の15:00~18:00を解放時間にする予定です。
ご参加希望の方は事前にLINEでご連絡をお願いいたします。
過去の活動はインスタグラムにてご確認頂けます🙌
過去のオンラインレッスンやコーチングの様子は、Yuma English Houseの公式インスタグラムからご覧いただけます。https://www.instagram.com/yuma_english_house/